カテゴリー: キッチン雑貨

使い道いろいろ iittala(イッタラ)のスチール製コースター

北欧食器メーカーの横綱「iittala(イッタラ)」のスチール製コースター。 他聞にもれず、シンプルさと使い勝手を追求しているところはイッタラのお家芸。 普段は陶器やガラスがメインですが、スチールというイッタラにしては珍 […]

小回りの効きそうなラック 卓上システム収納セット

よく使う調理器具やスパイスはこのラックにまとめて、手の届くところにおいておくと便利そう。 100均で工夫もいいですが、既成品にはそれなりの良さがあるような気がします。小回り良さそうで奥様プチ満足ぅ〜といったところでしょう […]

北欧の万能ふきんmuovo スポンジワイプ

北欧のふきんの新定番といえばコレmuovoスポンジワイプ。 エコ性、吸水性抜群といった機能性をしっかりオシャレなデザインにまとめて、毎度ぬかりのない北欧クオリティ。さすがです。

色気のある真鍮の鍋敷き FUTAGAMI

使っていない時は「魅せる」そんな存在感のある優美な鍋敷き。 ツールとしての役目以外に意義を持たせるとういう目の付け所が素敵。

ゆらぐ波面を表現した楊枝立て from Kime

よくあるものに一工夫加えるととても素敵になる好例。 「○○といえば□□」と、それ以上触れようのない、ある程度完成形を見たものに真正面からではなく、横からフワッと軽く突っ込んでみる。そのスタンス嫌いじゃありません。